既刊案内
2018年4月 発刊
- 『小学校英語 アルファベットの音を覚えよう』
国立大学法人 鳴門教育大学
小学校英語教育センター編 - 畑江美佳 監修
本書の特徴は、子どもたちがアルファベットを使った楽しい活動にゲーム感覚で取り組む中で、アルファベットの形と音の繋がりが自然に会得でき、知らず知らずのうちに、英語を読んだり、書いたりするための基礎が形成される点にあります。小学校英語担当の先生方に是非お薦めします。伊東治己(関西外国語大学教授)
- B5判88頁 DVD付
- 予価3800円+税
- ISBN978-4-89616-163-2
2018年1月 発刊
- かがみのくに series/シリーズ2
(どうぶつえん・しょくぶつえん・すいぞくかん・はくぶつかん) - 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- セット箱 155mm×130mm×60mm 4冊入り
- 定価6400円+税
- ISBN978-4-89616-161-8 C8770 ¥6400E
2017年12月 発刊
- かがみのくに ━ はくぶつかん
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-160-1 C8770 ¥1600E
- 『小学校英語 アルファベットの大文字小文字を覚えよう』
国立大学法人 鳴門教育大学
小学校英語教育センター編 - 畑江美佳 監修
大文字が長い年月をかけて小文字へと変化していった過程を考えさせることで、単なる暗記ではなく、楽しみながら大文字・小文字の認知が高まります。
- B5判80頁 DVD付
- 定価3800円+税
- ISBN978-4-89616-162-5
2017年11月 発刊
- かがみのくに ━ すいぞくかん
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-159-5 C8770 ¥1600E
2017年10月 発刊
- かがみのくに ━ しょくぶつえん
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-158-8 C8770 ¥1600E
2017年9月 発刊
- かがみのくに ━ どうぶつえん
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-157-1 C8770 ¥1600E
2017年7月 発刊
- かがみのくに series/シリーズ1
(うみ・やま・かわ・まち) - 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- セット箱 155mm×130mm×60mm 4冊入り
- 定価6400円+税
- ISBN978-4-89616-156-4 C8770 ¥6400E
2017年6月 発刊
- かがみのくに ━ まち
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-153-3 C8770 ¥1600E
2017年5月 発刊
- かがみのくに ━ かわ
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-153-3 C8770 ¥1600E
2017年4月 発刊
- かがみのくに ━ やま
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-152-6 C8770 ¥1600E
- かがみのくに ━ うみ
- 藤田 伸 著
開くたびに毎回違う世界が繰り広げられる、ミラー絵本!
- B6判変形 128mm×150mm 16頁 スリーブ仕様
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-151-9 C8770 ¥1600E
- 人工知能×仮想現実の衝撃
~第4次産業革命からシンギュラリティまで~ - 雑賀美明 著
人工知能(AI)×仮想現実(VR)をテーマにした講演で引っ張りだこの著者が満を持して渾身の書き下ろし。人類史上最大のパラダイムシフトが起こるとき、AI×VRがあなたのビジネスを加速させます。どんな業種にもAI×VRは組み込み可能です。本書を通して、ぜひAI×VRをあなたの武器にしてください。
- 四六判120頁
- 定価1600円+税
- ISBN978-4-89616-155-7
- 他力による自己革新
- ISBN978-4-89616-144-1
- 労組委員長の無伴奏パルチィータ
- ISBN978-4-89616-142-7
- 米従軍記者の見た昭和天皇
- ISBN978-4-89616-141-0
- 文化と社会5
- ISBN978-4-89616-140-3
- 文化と社会4
- ISBN978-4-89616-135-9
- 文化と社会3
- ISBN978-4-89616-131-1
- 危機と人間主観
- ISBN978-4-89616-126-7
- 母親であること母親になること
- ISBN978-4-89616-125-0
- 会話分析の手法
- ISBN978-4-89616-118-2
- アルフレッド・シュッツ著作集 第4巻 現象学的哲学の研究
- ISBN978-4-89616-112-0
- 日常性の解剖学
- ISBN978-4-89616-098-7
- 意識論から言語論へ
- ISBN978-4-89616-069-7
- 社会問題の構築
- ISBN978-4-89616-066-6
- アルフレッド・シュッツ著作集 第2巻 社会的現実の問題(監)
- ISBN978-4-89616-033-8
- アルフレッド・シュッツ著作集 第1巻 社会的現実の問題(特)
- ISBN978-4-89616-020-8